コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Think small business

  • ホーム
  • プロフィール
  • サービスと料金
  • お問い合わせ

税務

  1. HOME
  2. 税務
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 hibi-haru 税務

給付に見合う租税の十分性

昨年6月の政府税制調査会の答申(わが国税制の現状と課題-令和時代の構造変化と税制のあり方-)では、日本の潜在的国民負担率(国民負担率に財政赤字の要素を追加したもので令和5年度は53.9%の見込み)が福祉国家であるスウェー […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 hibi-haru 税務

消費税の免税制度とインボイス制度

消費税の免税制度は、前々年又は前々事業年度の課税売上高が1,000万円以下の小規模事業者について、消費税の納税義務を免除する制度です。 その趣旨・目的は、消費税制度の公平性や透明性を著しく損なわない範囲で、小規模事業者の […]

2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 hibi-haru 税務

赤字体質からの脱却

賃上げ促進税制は、従業員の給与・賞与を前年度よりも増やした企業の法人税を減額する制度です。 中小企業向けと大企業向けの2つがあり、中小企業向けでは従業員の給与・賞与を前年度よりも1.5%以上増やすと増加額の15 %、2. […]

2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 hibi-haru 税務

税金の滞納

国民に適正な納税をお願いする立場の財務省の副大臣が過去に固定資産税を滞納していた問題では、野党から即時辞任を求める声が上がっています。 固定資産税(都市計画税を含む)は、土地や建物の所有者に対して毎年課される税金ですが、 […]

2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 hibi-haru 税務

減税の効果

政府・与党は、税収の上振れ分を国民に還元するべく、所得税減税を含む経済対策の検討を開始しました。 新聞報道によれば、岸田首相と会談した自民党の萩生田政調会長は、本格的な賃上げにつながるまでの間、期限付きで税収増を国民に返 […]

2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 hibi-haru 税務

消費税負担の逆進性

消費税インボイス(適格請求書)制度が始まりました。 いつの時代、どこの国でも、自分が支払う税金が増えて平気だという人はいません。 消費税は、以前から、税を負担する消費者の意見として、所得の少ない人が負担する税の割合が所得 […]

2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 hibi-haru 税務

税法の実質主義

法人税法は第11条に、「資産又は事業から生ずる収益の法律上帰属するとみられる者が単なる名義人であって、その収益を享受せず、その者以外の法人がその収益を享受する場合には、その収益は、これを享受する法人に帰属するものとして、 […]

2023年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 hibi-haru 税務

消費税の納税資金

会社のお金に優先順位をつけるとすると、最初に収入があって、そこから経費を引き、さらに税金を引いて、残ったお金が利益として投資や配当にまわすことができます。 しかし、実際のお金の動きは、収入から経費を引き、投資を引いて、残 […]

2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 hibi-haru 税務

消費税の免税販売

消費税の免税販売をめぐり、東京国税局の税務調査による追徴課税事例が増えています。 新聞報道によれば、百貨店大手の三越伊勢丹や大丸松坂屋、アップルジャパン(米アップルの日本法人)などが、東京国税局の税務調査を受けて消費税を […]

2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月9日 hibi-haru 税務

税収上ブレと財政健全化

令和4年度の一般会計の税収は71兆1374億円となり、3年連続で過去最高を更新しました。 税収が70兆円を超えるのは初めてで、新型コロナ禍からの企業業績の回復によって法人税収が伸びたことや、物価高の影響により消費税収が増 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

職場のハラスメント問題

2025年10月20日

地方交付税の限界

2025年10月13日

攻めと守りのバランス

2025年10月6日

データ活用

2025年9月29日

マイナンバーの活用

2025年9月22日

ステークホルダーの期待

2025年9月15日

自分の癖

2025年9月8日

納税者の気持ち

2025年9月1日

人手不足倒産

2025年8月25日

BCP(事業継続計画)

2025年8月18日

カテゴリー

  • 税務
  • 経営
  • 財務

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Copyright © Think small business All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • サービスと料金
  • お問い合わせ