2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 hibi-haru 税務 役員給与の注意点その1 株主と役員が同一の会社は、社長が自分の給与を自由に決めることができます。 こうした会社で、もし役員給与をすべて損金にできるとしたら、会社の所得をゼロにすることが可能です。 そのため、税法は、過大な役員給与について損金の算 […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 hibi-haru 財務 個人事業主の小規模企業共済の活用その2 個人事業主には、退職金がなく、国民年金しかもらえないなど、会社員とくらべると老後の生活保障は十分とはいえません。 もちろん、個人事業主に定年はありませんから、健康なら長く働いてカバーすることはできます。 しかし、将来のこ […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 hibi-haru 財務 個人事業主の小規模企業共済の活用その1 個人事業主には、退職金がなく、国民年金しかもらえないなど、会社員とくらべると老後の生活保障は十分とはいえません。 もちろん、個人事業主に定年はありませんから、健康なら長く働いてカバーすることはできます。 しかし、将来のこ […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 hibi-haru 経営 法人設立の基本的な考え方 ひとりで事業をおこなっていくのであれば、個人事業を選ぶのがよいでしょう。 しかし、将来は従業員を雇って長期に事業をおこなうのであれば、どこかで法人の設立を考える必要があります。 法人の設立は、単なる節税やコスト増などのメ […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 hibi-haru 経営 法人と個人事業の手取り額の違い 事業のやり方は、法人(株式会社や合同会社など)を設立しておこなう方法と、個人事業としておこなう方法の2つがあります。 どちらの方法が自分に適しているかは、両者の違いを理解したうえで、慎重に判断することが重要です。 ここで […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 hibi-haru 経営 法人と個人事業の社会保険料の負担の違い 事業のやり方は、法人(株式会社や合同会社など)を設立しておこなう方法と、個人事業としておこなう方法の2つがあります。 どちらの方法が自分に適しているかは、両者の違いを理解したうえで、慎重に判断することが重要です。 ここで […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 hibi-haru 経営 法人と個人事業の税負担の違い 事業のやり方は、法人(株式会社や合同会社など)を設立しておこなう方法と、個人事業としておこなう方法の2つがあります。 どちらの方法が自分に適しているかは、両者の違いを理解したうえで、慎重に判断することが重要です。 ここで […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 hibi-haru 税務 個人の所得に対する税率 個人の所得に対する税金には、所得税、住民税、事業税の3つの種類があります。 ここでは、令和2年分のそれぞれの税率を確認します。 所得税 税率は、所得金額に応じて7段階に分かれています。 住民税 税率は一律10% です。 […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 hibi-haru 税務 法人の所得に対する税率 法人の所得には、法人税、地方法人税、法人住民税、法人事業税、特別法人事業税という、5種類の税金がかかります。 資本金1億円以下の一定の中小法人について、それぞれの税率をみていきましょう。 (令和2年4月1日以後に開始する […]