2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 hibi-haru 財務 金融経済の影響 8月初めの東京株式市場では、円高の進行と米国景気の減速懸念が重なり、日経平均株価はわずか2日で3,000円以上も値下がりしました。 おカネが動く経済活動には、モノやサービスの動きを伴う実体経済と、おカネだけが動く金融経済 […]
2024年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 hibi-haru 経営 経済安全保障のリスク 政治と経済の関係は、ある出来事をきっかけに大きく変わることがあります。 ロシアによるウクライナ侵攻が、その一例です。 世界は、各国が相互依存関係で結ばれて経済成長していた時代から、民主主義と権威主義が対立して、各国の思惑 […]
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月21日 hibi-haru 税務 キャッシュレス決済 国税庁は、あらゆる税務手続きが税務署に行かずにできる社会の実現に向けて、キャッシュレス納付の利用拡大に取り組んでいます。 令和6年5月からは、法人税の申告書をe-Taxで提出している会社は、税務署からの納付書の送付が取り […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 hibi-haru 財務 新紙幣とキャッシュレス 20年ぶりに新しい紙幣が発行されました。 1万円札には渋沢栄一、5千円札には津田梅子、千円札には北里柴三郎が描かれています。 一方、最近はキャッシュレス化が進んで、現金を利用する機会は段々と減ってきました。 現金志向が根 […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 hibi-haru 経営 中堅企業 国内投資の拡大や持続的賃上げの実現に向けて、中小企業よりも規模が大きい中堅企業の成長を支援する、改正産業競争力強化法などが年内に施行されます。 この法律では、従業員2,000人以下で中小企業に該当しない企業を新たに中堅企 […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 hibi-haru 税務 非効率なふるさと納税制度 ふるさと納税は、地域格差や過疎に苦しむ自治体を支援するための税制として、2008年から始まりました。 その後、広告による認知度向上や魅力的な返礼品の増加により、ふるさと納税による寄付額は、およそ1兆円にまで膨らみました。 […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 hibi-haru 財務 金利の正常化 1ドル140円から1ドル160円までの急激な円安は、物価を押し上げ、個人の消費マインドの強い向かい風となっています。 一方、円安を防止するための早期利上げは、企業の借金や個人の住宅ローンの金利負担を増やし、国の財政を圧迫 […]
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 hibi-haru 経営 ニッチ戦略 経営資源が限られている中小企業では、小規模マーケットを狙う、ニッチ戦略が有効です。 ニッチ戦略は、あえて限定的な消費マーケットをターゲットにすることで、大手企業が参入しづらいという利点を活かすことができます。 そして、大 […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 hibi-haru 税務 節税のコスト(代償) 租税特別措置法には、個人が政党等に対して寄付金を支払った場合に、寄付額に応じて所得税の納税額を少なくする政党等寄付金の特別控除制度があります。 具体的には、個人が平成7年1月1日から令和6年12月31日までに支払った政党 […]
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 hibi-haru 財務 共存共栄の取引関係 公正取引委員会による下請法違反の是正勧告が相次いでいます。 その目的は、中小企業が賃上げ原資を確保できるように、発注企業に対して下請企業からの価格転嫁要請を認めるように促すものです。 政府は賃上げと物価上昇の好循環の実現 […]