ブログを書いている人をご紹介します。
ひとり税理士
中村 晴城 なかむら はるき
税理士(東京税理士会所属 登録番号140272)・宅地建物取引士(未登録)
これまでの略歴
1963年生まれ、東京都出身。
1987年に埼玉大学経済学部を卒業後、野村不動産株式会社に入社。
経理部に在籍し、資金管理、銀行融資交渉、会社決算、予算管理、税務申告など経理実務を幅広く担当。
会計監査や税務調査など専門スキルと的確な状況判断が必要な仕事を数多く経験。
1990年代は、バブル崩壊後の長びく資産デフレのため、厳しい経営環境が続くなか、多額の含み損処理と会社の成長戦略の両立に奔走。
リストラ完了後の2000年代前半は、株式公開準備の経理責任者としてグループ全体の経理体制整備を推進、2006年10月に東証一部に株式上場を果たす。
退職する2019年3月まで、グループの経理財務部門責任者として、経営面からグループ事業の持続的成長の実現に尽力。
バブル崩壊、デフレ経済の長期化、景気回復とITバブルの発生、リーマンショックなど、絶えず変化する経営環境の下、一貫して経理財務に専念したことから、会社経営を補佐する豊富な知識と経験を習得。
2014年から2017年までの3年間は、人生100年時代のライフワークを見据えて、筑波大学大学院ビジネス科学研究科にて学び直しを実施。
自らの知識と経験を役立てたいとの思いから、2019年3月に野村不動産ホールディングス株式会社を退職と同時に税理士登録。
現在は、スモールビジネスの経営支援を志す税理士として活動中。